BLOG

【梅雨の髪悩みに!】縮毛矯正の必要性と髪質改善との違いとは?

こんにちは! 沖縄梅雨入り!
ジメジメとした梅雨の季節、髪が広がる・うねる・まとまらない…そんな悩みを抱えていませんか?

今回は、**梅雨時期にこそおすすめしたい「縮毛矯正」**の必要性と、最近よく耳にする「髪質改善」との違いについて分かりやすくご紹介します。

■ なぜ梅雨に髪がまとまらなくなるの?

梅雨の時期は湿度が高く、髪の毛が空気中の水分を吸いやすくなります。特に、くせ毛の方やダメージ毛の方は水分の影響を受けやすく、うねり・広がり・パサつきなどが出やすくなります。

➡️ そんな時こそ「縮毛矯正」が力を発揮します!

■ 縮毛矯正とは?

縮毛矯正は、薬剤と熱の力で髪の内部構造を整え、くせをしっかり伸ばしてストレートの形を固定する技術です。

✅ 強いくせ毛・うねりをしっかり伸ばしたい ✅ 朝のアイロンが大変で時間がかかる ✅ 雨の日の広がりに悩まされる

という方には、特に効果的です。

■ 髪質改善とは?縮毛矯正との違い

最近よく聞く「髪質改善」。 名前は似ていますが、実は目的も効果も大きく異なります。

比較項目

◉・・・縮毛矯正
★・・・髪質改善

==目的==
◉くせ毛を伸ばしてストレートに

★髪内部の栄養補給・ツヤ出し

==方法==

◉薬剤+アイロンで形状変化

★トリートメントや酸熱処理

==効果==

◉半永久的(伸びた部分以外)

★一時的(1〜2ヶ月)

==対象==

◉うねり・広がりを抑えたい人

★ダメージ・パサつきを改善したい人

💡 ポイント:

しっかりと「くせ毛を伸ばしたい」なら縮毛矯正

「ダメージをケアしたい・ツヤが欲しい」なら髪質改善

■ 梅雨前の縮毛矯正がオススメな理由

☔ 湿気が本格化する前に施術することで、ストレスフリーな梅雨を過ごせます。

雨の日も広がらない

毎朝のセット時間が短縮

サラツヤストレートで清潔感アップ

今の時期に縮毛矯正をしておくことで、夏まで快適に過ごせます✨

 

■ まとめ

梅雨の広がりやうねりには縮毛矯正が効果的

「髪質改善」はダメージケアがメインで、くせを伸ばす力はない

目的に合わせてメニューを選ぶのが大切!

どちらが自分に合っているのか分からない方は、お気軽にスタッフにご相談ください♪

 

📅 ご予約はお早めに!

梅雨はご予約が混み合う時期です。 縮毛矯正をお考えの方は、ぜひお早めにご予約くださいね!